他の自治体で「公用車のカーナビ等におけるNHK受信契約の未締結」が報告されていることを受け、江戸川区においても同様の事例がないか調査を行いました。
その結果、公用車のテレビ受信機能付きカーナビ35台と、区施設において区民ニュースを放送するモニターとして使用しているテレビ14台について、NHK受信契約が締結されていないことが判明しました。
自治体や事業所は一般家庭と異なり、設置場所ごとに契約が必要なのです。

概要は次の通りです。
対象機器:カーナビ35台、テレビ14台 計49台
未納金額:4,687,580円
(平成20年7月から令和7年3月分)
今後、速やかにNHKと受信契約を締結するとともに、テレビ受信機能付きカーナビ及びモニター用テレビの設置時点に遡って受信料を支払う旨の報告が議会にもありました。
なお、公用車は業務中にテレビを観るようなケースが想定されませんので、テレビ受信機能付きカーナビについて、撤去が可能なテレビ受信機は撤去していく方針です。