活動報告

投票済証

東京都議会議員選挙ネタ第2弾です♪

江戸川区では、若年層の投票率向上を目指し、区内在住の小中高生が参加するポスターコンクールをはじめ、都立高校などで行う出前授業や模擬投票などを通して啓発活動に取り組んできました。

また、選挙を身近に感じてもらう試みとして、選挙が公正に執行されているかをチェックする期日前投票の立会人に区内の高校生を登録しています。

さらに、選挙に行くきっかけづくりとして、2023年4月の「江戸川区議会議員・区長選挙」以降、投票済証に区公式キャラクターなどのイラストをあしらっています。

今回キャラクターの描かれた投票済証に採用したのは、「東京都公衆浴場業生活衛生同業組合江戸川支部」のマスコットキャラクター「お湯の富士」です☆

投票済証は、14日から区内10カ所に開設される期日前投票所(江戸川区役所、小松川区民館、葛西区民館、小岩区民館、東部区民館、鹿骨区民館、船堀コミュニティ会館、しのざき文化プラザ、民間商業施設のアリオ葛西とイオン葛西店)で投票した希望者に配布します。

(注)「投票済証」は、有権者が投票した証明として選挙管理委員会が交付するもので、希望すれば、投票所で係員から受け取ることができます。
勤務先の休暇申請や、飲食店や商業施設などで「センキョ割」といった割引が受けられるサービスなどに利用されています。

江戸川区議選4日目

イベントカレンダー

7月 2025
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 6月   8月 »
PAGE TOP