講演のため山梨県に出張しました✨

お土産の定番である信玄餅で有名な桔梗屋の信玄餅工場見学にもご案内いただきました!!
一番驚いたのは、手作業でビニール包装をしていたことです!!
てっきり全自動で機械化されているのかと思っていました。
ビニールを結ぶ微妙な力加減は、機械では再現できないということかもしれません。
信玄餅といえば、カップに一口大の餅が3個ずつ入って、きな粉に埋もれています。
透明の蓋と黒蜜のたれがのっているのが通常ですが、その中に「極」というブランドを発見しました✨
蓋と容器が最中でできていて、丸ごと食べられるようになっています。
3個で830円は、ちとお高いですが、限定品と言われると買ってしまいますね(^o^)