本日は江戸川区議会の福祉健康委員会が開催されました。
5月の本会議(臨時会)で委員会メンバーの改選となるため、今回の委員会が最後となります。
審査が途中になっている陳情について、次のメンバーへの引き継ぎ事項の確認等を行いました。
また執行部報告の中で「エアコン購入費助成金」についての説明があったので、共有いたします!
この制度は、エアコンを設置していないまたは設置しているエアコンが故障により使用できない生活困窮者世帯に対し、熱中症による健康被害の予防を図ることを目的にエアコンの購入・設置に要する費用を補助するものです。
助成交付額は、最大54,000円です。
以下の4つの要件すべてを満たしている方が支給対象となります。
・江戸川区民であること。
・自宅にエアコンがない、または故障して1台も使えない状況であること。
・収入基準額と資産基準額が規定の要件を満たしていること。
・生活保護を受けていないこと。
申請期間は、令和4年5月1日から令和4年9月30日までです(当日消印有効)。
江戸川区内の店舗で購入したエアコンが対象となります。
制度の詳細は、以下のリンクからご確認ください。
江戸川区生活困窮者エアコン購入費助成金
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e042/kenko/fukushikaigo/sekatsuhogo/aircon-support.html