活動報告

江戸川区がドライブスルーPCR検査をスタート 都内初

昨日、議会には報告があったのですが、しばらく公表は控えるよう指示があった件。
本日になり解禁されたようですので、投稿いたします。


https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/kuseijoho/kohokocho/press/2020/04/4021-2.html?fbclid=IwAR1IH89qubDsK8Ycu5eugLhDn6P6yzjn06e9T0si_whJYMXJXfWhJTUYorc

江戸川区は、東京都内では初めて「ドライブスルー方式」のPCR検査をスタートしました。
医師が車の窓越しに患者の検体を採取する方法です。
検査数を増やせる上に、接触が少なく済むため、医療従事者の感染リスクも減らせるメリットがあります。

検査は、かかりつけ医などの紹介による予約制です。
1日あたりおよそ15人の検体を採取する予定だそうですが、もう少し数を増やせないものかと感じています。

検査で陽性とされた軽症者は、ホテルシーサイド江戸川で療養する予定になっています。
ただし、こちらも室数がそれほどあるわけではありませんので、すぐに満室になってしまうのではないかと懸念しています。

いずれにしても、このことは大きな前進だと思います。
これから更に検査・療養体制を拡充できるよう努めてまいります!

江戸川区議選4日目

イベントカレンダー

3月 2025
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
« 2月   4月 »
PAGE TOP